本文へスキップ

技術士協同組合プロファイル



技術士協同組合プロファイル

技術士協同組合は1976年設立の文部科学省認可の事業協同組合であり、技術士法で定められた職業倫理を遵守する厳正中立な組合員、ネットワーク会員、オブザーバー(技術士以外のネット会員)で構成されおり、その職業倫理(公共奉仕)を遵守し、企業秘密や技術的秘密内容を含むものに対しては、技術士法(第24条等)により秘密保持が厳しく(罰則付)義務付けられており、また技術士協同組合員は技術士協同組合倫理要綱により厳格な行動基準が定められています。

 技術士協同組合紹介

 名称     技術士協同組合
 本社所在地  1010062 東京都千代田区神田駿河台2ー1ー19ー308(大治法律事務所内)
 TEL 03ー3233ー2061
 代表者  理事長  森田裕之(技術士/機械)
 役員構成   理事 20名 監事 3名
 設 立    昭和51(1976)年12月9日
 (科学技術庁認可51振第1963号)
 出資金    980万円
 組合員    98名
 取引銀行   住友銀行新宿支店
詳しくは「技術士協同組合とは」をクリックしてください。

  技術士協同組合の研究会

技術士協同組合のグループ活動として、下記の研究会を実施しています。
リーダ世話人は技術士協同組合員、参加メンバーはネットワーク会員を原則として運営しています。
研究会議事録は新規開業技術士支援研究会以外はネット会員限定コーナーに掲載しております。