本文へスキップ

技術士協同組合は1976年設立の文部科学省認可の事業協同組合です。



CEA:Consulting Engineers Associates

キャリア登録・参照

永澤 一也

会員関係者相互の理解と仕事に役立てるために、会員名簿および提供技術を用意しています。
技術コンサルタント業務や、各種研究会、技術評価などの仕事を、会員関係者相互の協力で推進に寄与することを目的としています。
名前 
永澤 一也
生年 1981年
最終学歴・学科名 千葉大学大学院自然科学研究科都市環境システム専攻
主要資格(資格名、分類、レベル) 技術士(電気電子部門)
第一級陸上無線技術士
電気通信主任技術者(伝送交換)
工事担任者(AI・DD総合種)
第二種電気工事士
乙種危険物取扱者(第1類〜第6類)
二級ボイラー技士
語学 英語初級(TOEIC650点、英検2級)
主要業務経歴 ・2006年4月〜2008年7月(富士通ワイヤレスシステムズ株式会社)
 →新周波数対応を目的とした、マイクロ波帯多重アクセス系
  無線装置(15/18GHz) 高周波回路送受信部ハード
  ウェア設計・試験・評価
・2008年8月〜2009年7月(富士通ワイヤレスシステムズ株式会社)
 →次世代のマイクロ波帯多重無線装置高周波回路への適用を
  目的とした、高周波基板材の評価
・2009年8月〜2013年1月(富士通ワイヤレスシステムズ株式会社)
 →小型の低コスト装置開発を目的とした、マイクロ波帯多重幹線
  系無線装置(6/8GHz)高周波回路送受信部のハード
  ウェア設計・試験・評価
・2013年2月〜2016年1月(富士通株式会社)
 →新周波数対応を目的とした、移動体通信基地局(700〜
  3,500MHz帯)高周波回路受信部のハードウェア
  設計・試験・評価
・2016年2月〜(株式会社モバイルテクノ)
 →広帯域及び大容量伝送を目的とした、ミリ波帯インパルス
  無線装置(70〜80GHz)高周波回路送受信部の
  ハードウェア設計・試験・評価
専門分野 多重無線装置、移動体通信(携帯電話)基地局、高周波無線通信、ミリ波帯/マイクロ波帯RF回路、高周波基板材、EMC、SAR、人体等価ファントム、低雑音増幅器、パターンフィルタ(LPF、BPF)、クロストーク、電磁界解析シミュレーション、高周波回路シミュレーション、ネットワークアナライザ、スペクトラムアナライザ
やりたいテーマ、興味ある分野 電気回路基礎理論、高周波無線回路の基礎理論、EMC設計、電磁界解析シミュレーション、高周波計測、高周波モジュール試作不具合時の実機調査
コンサルタントとしての実績・受託業務内容 特になし