本文へスキップ

技術士協同組合は1976年設立の文部科学省認可の事業協同組合です。



CEA:Consulting Engineers Associates

キャリア登録・参照

中林 啓司

会員関係者相互の理解と仕事に役立てるために、会員名簿および提供技術を用意しています。
技術コンサルタント業務や、各種研究会、技術評価などの仕事を、会員関係者相互の協力で推進に寄与することを目的としています。
名 前

中林 啓司
技術士(情報工学、電気電子、総合技術監理部門)
生 年 1962年
最終学歴・学科名 奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 博士後期課程
主要資格(資格名、分類、レベル) 博士(工学、奈良先端科学技術大学院大学)
技術士(情報工学部門、情報システム・データ工学)
技術士(電気電子、電子応用)
技術士(総合技術監理部門、情報システム・データ工学)
語学 英語(ビジネスレベル)
主要業務経歴 (1)シャープ株式会社 IC事業本部 超LSI開発研究所
・ロジックLSIの回路設計、自動設計技術、CADソフトウェア/システムの研究開発
・電源LSIの回路設計、回路シミュレーション技術の研究開発
・システムLSIの大規模回路シミュレーションの技術開発、LSI製品開発
(2)ケイレックステクノロジー株式会社
・半導体応用システムのEMI/EMC対策に関する研究開発(神戸大学教員を兼務)
・電子機器の熱流体解析、電磁界解析に関する研究開発/事業化
(3)理研ベンチャー インテグレーションテクノロジー株式会社
・環境振動発電デバイスに関するシミュレーション技術開発
・EV車/HV車の電力管理・動力伝達・駆動機構に関するシミュレーション技術開発
・電動化バイクの駆動機構に関するシミュレーション技術開発
(4)国立研究開発法人 理化学研究所 科技ハブ産連本部
・ガラスモールド成型工程の3次元シミュレーション技術の研究開発/実用化(世界初)
・スーパーコンピューターを用いた大規模高速数値解析、データ同化(ソフトウェア開発)
(5)株式会社 Keigan(現職)
・搬送用ロボット向けのROS(Robot Operating System)シミュレーション技術の研究開発
(6)その他
・海外経験:米国メリーランド州立大学カレッジパーク校(UMD)(客員研究員として滞在研究)
・受賞歴:査読審査付き国際会議 最優秀論文賞2件
専門分野 ・数値シミュレーション(数値計算・ソルバー、回路解析、有限要素法、非線形解析など)
・物理モデリング(電気・電子、電磁界、熱流体、機械工学、材料力学、化学工学など)
・2次元/3次元CAD/CAE技術
・1D-CAE、モデルベースデザイン
・IoT応用、センシング応用(距離計測、位置測位など)
・ツール:SPICE, Modelica, Matlab/Simlink, Mathematica, OpenFOAM, Autodesk Fusionなど
やりたいテーマ、興味ある分野 私は、元々、半導体・LSI分野の回路設計や設計支援技術の仕事を21年間していたので、技術屋としてのバッググランドは半導体技術です。また、転職後のこの20年近くは、電気電子・自動車・機械・材料などに関する数値シミュレーションやそのモデリングに関する研究開発やその製品化を重点的に行ってきました。さらに、各種センサーを用いた計測技術やIOTに関する技術開発の経験があります。
これらに係る分野・領域での技術コンサルティング、技術調査、技術セミナー、業務受託(研究開発・製品開発など)において、ぜひお役に立ちたいです
コンサルタントとしての実績・受託業務内容 ・大規模システムLSIの設計技術セミナー講師(大手複写機メーカー向け)
・産学連携テクノサロン招待講演、シミュレーション技術相談(大阪大学産業科学研究所主催)
・モデルベースデザイン手法のセミナー講師、技術指導(大手電子部品メーカー向け)