名 前 菅野 淳 技術士(情報工学) |
|
---|---|
先端テクノロジー 動画 |
1)日本語プログラム言語「和漢」の実際: 日本語プログラム言語は読みやすく・書きやすいので、小中学校のプログラムミング教育には適しています 2)円周率(π)の計算とAFL言語: 円周率計算は古くて新しい話題であり、円周率(π)の計算歴史を振り返り、パソコンでπの計算をします 3)スマート株取引の実際: 損をしないこと株式投資で、景気に左右されにくい低位株を対象とし、出来るだけ多くの証券会社に同一注文を出します |
生 年 | 1948年 |
最終学歴・学科名 | 電気通信大学・電子工学科 |
主要資格(資格名、分類、レベル) | 技術士(情報工学) 情報処理技術者(第1種) |
語学 | 英語中級 |
主要業務経歴 | 1971年〜1989年 松下技研株式会社 ・コンピュータ言語、リアルタイムOS研究開発、 日本語プログラム言語の開発。 1989年〜1999年 松下電器産業株式会社(現パナソニック株式会社) 主担当 ・情報通信システム設計開発、新商品開発企画 1999年〜2002年 早稲田大学 教務部参与 特許流通アドバイザー(大学等の技術を中小企業へ移転、商品化支援) 2002年〜 有限会社TLO代表取締役 2004年〜2010年 城西大学非常勤講師 2014年〜 電気通信大学技術士会 会長 |
専門分野 | 1.コンピュータ基本ソフト(OS,言語) 2.情報通信・組込みシステム技術 3.特許・知財の評価・活用・技術移転 |
興味ある分野 | 1.産学連携による新製品開発、ベンチャー育成 2.独立自営の支援と技術コンサルティング業界の確立 3.自然言語プログラミング言語の開発・普及・啓蒙 |
コンサルタントとしての実績・受託業務内容 | ・都内大手企業との共同開発支援、中小企業へ技術移転、神奈川計測機器メーカとの共同研究支援、都内中小企業の技術移転支援など ・技術士協同組合、NPO産業技術活用センター等での技術移転、技術評価、その他独立開業支援など |