本文へスキップ
技術士協同組合は1976年設立の文部科学省認可の事業協同組合です。
技術士協同組合
CEA:Consulting Engineers Associates
キャリア登録・参照
土屋 和
会員関係者相互の理解と仕事に役立てるために、会員名簿および提供技術を用意しています。
技術コンサルタント業務や、各種研究会、技術評価などの仕事を、会員関係者相互の協力で推進に寄与することを目的としています。
名 前
土屋 和<
技術士(農業)
生 年
1959年
最終学歴・学科名
千葉大学大学院園芸学研究科
主要資格(資格名、分類、レベル)
・技術士(農業部門、経営工学部門、総合技術監理部門)
・APECエンジニア(Envionmetal)
・IPEA国際エンジニア
語学
英語
主要業務経歴
農業資材会社(太洋興業(株)、MKVドリーム(株):現三菱ケミカルアグリドリーム(株))の開発部門で、千葉大学、島根大学、研究機関(野菜茶業研究所、千葉県、兵庫県、福岡県など)、農業生産者(トマト、イチゴ、バラ、葉菜類)、苗生産業者の方々との共同研究・共同開発により、施設園芸資機材の製品開発、技術開発を約25年間行う。
@千葉大学植物工場拠点の立上げに参画し、コンソーシアムメンバーの一員として太陽光利用型植物工場(トマト)の計画、設計と、大玉トマトの実証栽培を行う。
A公益法人(一般社団法人日本施設園芸協会)で、農林水産省の次世代施設園芸プロジェクトに参加するなど、大規模施設園芸・植物工場の調査を延べ 300 回以上行い、施設設備や運営管理等についての調査報告書を 2012 年度より 10 本以上まとめる。
B情報誌「施設と園芸」誌の編集企画を20号、「施設園芸・植物工場ハンドブック」の編集を行う。
C技術士2次試験受験対策講座講師(農業、総監他)を行う。
D山梨県やまなし次世代農業チャレンジ事業アドバイザー
専門分野
施設園芸、植物工場分野(野菜生産、施設設備、栽培システム、苗生産システム、環境制御システム、生産管理、品質管理)
やりたいテーマ、興味ある分野
「施設園芸・植物工場分野の専門コンサルタント」
@施設園芸、植物工場、植物生産技術等の製品開発に係る支援
・技術評価、製品開発や改良に関する支援
・市場評価、販売方法に関する支援
A施設園芸、植物工場分野への参入に係わる支援
・施設設備の仕様策定、導入計画に関する助言
・生産技術に関する支援
・人材育成に関する支援
コンサルタントとしての実績・受託業務内容
@太陽光型植植物工場での設備改善、運用改善の支援
AAgri・Tech製品の施設園芸分野への普及支援
B人工光型植物工場での設備設計支援
Cスマート農業、太陽光型植物工場、人工光型植物工場分野の調査、執筆、講演等
このページの先頭へ